My Blog
My Blog
My Blog(My Monologin Dialog~Any Colour you like~心の詩)
このブログページは私の隠れ家的ものなので好き勝ってを言っております。ビジネス抜きの部屋なので何でもお気軽に覗いたり、コメントお寄せ下さい。普段近いようで中々逢えない昔の仲間、友人、遠く離れたところで3.11の傷を背負いながら教え子の未来を気遣い教育現場でタクトを振る友は時々外野席から暖かく見守ってくれれば幸いです。ココで初めて触れ合うことの出来た人、今から出会う人は何でも遠慮なくコメント下さい。それぞれが少しでも身近に感じる事が出来るコミュニティの小さな広場になればと思ってます。(2/15日付My blog 記載より抜粋)日付かタグをクリック下されば入れます。月移動はカレンダー内の<< >>マークにて移動。コメント蘭が見えない時はひとつ前のパーマリンクと書いてあるところをクリックして下さい。
プロローグ
ネットメディアの発展で今まで明らかに出来なかった真実が次々露呈されるようになり、新聞もTVもニュース等は政治・権力が絡んでいると何を信用してよいのか解らない状態のものが多くぶら下っています。ジャーナリストも評論家も金で買われ右でも左でも動く似非ばかり台等してメディアが政治を煽動しているとんでもない世界が存在している事も現実として受け止めなければなりません。どの世界にも欲にかられたスペシャリスト紛いの人が膨大化する中、私達ひとりひとりが確かな五感(視覚・聴覚・臭覚・味覚・触覚)に基づく判断力を持って物事を見定めて行かなければならないと思います。
★2012年の5月から人気blogランキングに参加してきましたが、5月半ばからランキング1位になって以来約半年間NO.1の座をキープして現在に至りました。ランキング参加の目的はより広い層の人へMy Blog=自分の存在を示し意見を求めることでした。お陰様で数多くのコメントを頂き今現在固定したコメントフォローワーの方が定着したことと、NO.1の座を長い間キープしたという達成感で目的を達成しましたので2012年9月末で区切りとしてランキングサイトへの登録は解除することにしました。My Blog の方は引き続き従来通りこの部屋で店開きしますので今まで通り宜しくお願い致します。
#Blogのタグを詩入りのものは検索しやすいように日付と添付したSelect Song別の検索タグをつけました。
上段:select Song 別タグ一覧
下段:タイトル別タグ一覧
<<
2025.1
>>
[My Blog] |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
add:31204 au:2 hi:2