モットー
ごあいさつ
21世紀を迎えて、子供たちの子供たちの子供たちへ伝わるような確かな仕事をしてゆきたい。刻々と変わる社会情勢、世界や、此の国の政治・経済は今はとても不透明です。此の国においては米国という大きな指令船の元に未だに逆らえばどんな仕打ちも辞さないという属国扱いで支配下におかれている部分が垣間見られます。要するに根幹にあたる大きな波が来ると舵は自力ではきることが出来ないでいます。円高やユーロ危機で経済は不透明感を増す中で政府・検察・司法という民主主義を司る機関はまやかしが蔓延り正常に機能しているとは思えない部分があり私たち普通の国民でさえ感じとることが出来ます。そればかりかほころびを見せたところから国民にそのつけが廻ってきています。
ネットメディアの発展で今まで明らかに出来なかった真実が次々露呈されるようになり、新聞もTVもニュース等は政治・権力が絡んでいると何を信用してよいのか解らない状態のものが多くぶら下っています。ジャーナリストも評論家も金で買われ右でも左でも動く似非ばかり台等してメディアが政治を煽動しているとんでもない世界が一部でも存在している事を現実として受け止めなければなりません。どの世界にも欲にかられたスペシャリスト紛いの人が膨大化する中、私達ひとりひとりが確かな五感(視覚・聴覚・臭覚・味覚・触覚)に基づく判断力を持って物事を見定めて行かなければならないと思います。弊社におきましても小さいながらイマジネーション豊かな熱い発想をベースに情熱、感性、技術、知識、アイディアでお客様のニーズにお答えできる完成度の高い「商品」(お金を頂くのであえてこう呼ばせて頂きます)を創りあげるのを私達のモットーとして挑戦し続けるつもりです。
環境・社会貢献活動も積極的に行っています。皆さんひとりひとりが今立ち止まって考えた此の星への想いがきれいですみやすい星を創りあげます。その星を未来のこどもたちに継承していきましょう!
代表取締役 晴野康史
スクラップ&ビルド時代の終結
高品質なプレハブ住宅から高層ビル・マンション・工場施設に至るまで、省エネルギー時代と環境問題の規制を受けた構造物は今や益々新設の場合は高品質化、既存のモノはメンテナンス計画の重要性が要求されています。
アメニティー(快適性)~遊び心
デザイン・色・形等の素材との調和を考え、素材を生かした提案。
感性社会といわれる現代、このこだわりが必要性へと、特に毎日生活をする生活空間を創出しているものですから、とても重要なものがあると思います。弊社では色彩が人に与える効果について、正しい知識を持ち、色彩を上手にコントロールできる文部科学省認定のカラーコーディネーターが適切なアドバイスを行います。
適材適所
素材に適した材料は、数えきれないくらい存在します。高価なものを使えば全て良いとはいえません。国内外の数多くの製品を取り扱い触れた経験豊富な弊社では、公正中立なお客様目線で素材、現状、要求される性能、メンテナンス周期等に応じて適したものをご提案~ご提供致します。
地球にやさしいものを
現在、建築・土木の材料を取り巻く規制は日々厳しいものになっています。それに伴い、材料も進化・成長しています。主な傾向として無溶剤化、定臭タイプ化、水性高品質化等が挙げられます。全て安全・衛生面、環境保護の為になされたものです。限りある資源を生かし、少しでも地球にやさしい材料を提供するように心がけています。
次のページへどうぞ ↓
やまぐち住宅リフォーム事業登録事業者
*注:本HPにて使用している弊社モットーと言えるslogan title(キャッチコピー)の説明。
1.”社長あいさつ”及び本ページ”ごあいさつ”冒頭に使用した、「子供たちの子供たちの子供たちへ」こちらは弊社が15年前に紙の会社案内を作成したときのあいさつにも使用した語句です。最近、某有名養蜂場のTVCMでも使用されていますが弊社の方がはるかに前に使用しています。私が引用した元は"The Moody Blues"というイギリスのグループの1969年のアルバムタイトル”To Ourchildren,s children,s children”のタイトルずばりです。
2.フロントページ一番下の末尾の”Using ideas as my maps"こちらは10年前から弊社のセカンドオフィスの立て看板に実際に記入しています。引用元はBob Dylan 1964年の4th Album”another side of BobDylan"の中の詩”My Back pages"からのものです。
3.同じくフロントページ一番下の末尾の"Moving farther On..."はJackson Brown1972年のAlbum "Late for the Sky"に入っている詩”Farther On"より。